Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉 第30話 ニュージー専門留学 エピローグ ニュージーランドでの留学体験記、前回が最終話。そして今回は今までの29話、語学留学と専門課程留学を振り返って、そしてエピローグです。日本でしっかり社会経験を積んでからの「大人の留学」についておもうことを、語学留学と専門留学それぞれで語ります。 2020.06.23 Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉
Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉 第29話 ニュージー専門留学 最終話 ニュージーランドのネイピア、ポリテクでの専門課程留学も大詰めです。前回のテスト前に続いて、ついに最終テストと最終アサイメント提出の2週間が来ました。その2週間の模様、そしてその後の結果発表などをお話します。留学体験は今回が最終話。次回はエピローグです。 2020.06.05 Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉
Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉 第28話 ニュージー専門留学 最終テスト前 ニュージーランドのネイピア、ポリテクニックのEITでの専門課程留学です。その留学体験記シリーズも大詰めを迎え、今回は最終テスト前のお話です。最短での修了を目指し、留学生組の3人は必死で食らいつき、ここまできました。そしてテスト前の過酷な生活を。 2020.05.18 Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉
Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉 第27話 ニュージー専門留学 スポーツイベント実習 ニュージーランドのポリテクニック、ネイピアにあるEITでの専門コース留学の模様、これも終盤戦です。終盤ともなれば座学よりもっと本格的に。今回はスポーツイベントを現場でサポートする実習です。私はトライアスロン・レースのサポートに。そこでの模様をどうぞ。 2020.04.09 Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉
Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉 第26話 ニュージー専門留学 終盤戦 栄養学実習 ニュージーランドのネイピア、国立高等教育機関、ポリテクのEITでの専門留学も終盤戦に入りました。前半の座学とは違い、ここからは実学が増えます。座学では散々つらい目にあった栄養学、その実習は料理でした。実際の調理場でした料理実習の模様とどうぞ。 2020.03.18 Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉
Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉 第25話 ニュージー専門留学 実習に行く!その4 ニュージーランド留学体験記も第25話。24話に続き、卒業に必要な単位、校外実習についてお届けするシリーズも最終回を迎えました。前回、シニアクラスでの様子をお届け。実習の2か月も越え、結局6カ月間もいたのです。その走行試合の様子も語っています。 2020.02.16 Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉
Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉 第24話 ニュージー専門留学 実習に行く!その3 ニュージーランド、国立専門教育機関のポリテク、EITでの専門課程留学のお話。スポーツコースでの実習として、柔道クラブでのジュニアコースのコーチ、そしてその後のシニアコースでの練習のお話をお届けしています。それによる体への影響、それを見た学校のクラスメートたちの様子をどうぞ。 2020.01.30 Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉
Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉 第22話 ニュージー専門留学 実習に行く!その1 Yoshiの留学体験記、ネイピアのポリテクでの専門留学の話になって10回目になりました。専門留学も後半戦突入。とうとう学校外での実習が必要となりました。それも自分自身で次週先を探すところから始まります。この実習先を探すことが大変である留学生… 2019.12.10 Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉
Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉 第21話 ニュージー専門留学 後半戦スタート ニュージーランド留学体験記、専門留学シリーズも第9回目となりました。前半を終了した後のテスト期間もなんとかクリアをし、後半戦のスタートです。後半戦の座学はより専門的になり、医学も病理学や整形外科学がスタート。また実践的な授業もはじまりました。 2019.11.11 Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉
Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉 第20話 ニュージー専門留学 留学生仲間 その1 Yoshiの専門留学生活を語るシリーズも1か月もお休みしてしまいました。ポリテクニック、ネイピアのEITでの専門留学生活も中盤のテスト週間を何とかクリアしてこれから後半戦に突入します。その前に学校生活をともにした同じ留学生仲間について語っていきます。 2019.10.22 Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉
Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉 第19話 ニュージー専門留学 中盤・テスト週間 2 前回の第18話に続き、今回も専門留学の前半を締めくくるテスト週間のお話になります。人生でもっとも勉強に時間を割いた時になります。寝る間も惜しんでテスト勉強の日々。そして解剖学や栄養学の基礎医学のテストも始まり、これにはとてもツライ思いをしました。 2019.09.26 Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉
Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉 第18話 ニュージー専門留学 中盤・テスト週間 1 ニュージーランド留学のお話も17話目、そしてポリテクでの専門留学に突入してから6話目となります。専門留学も序盤を過ぎ、6月のテスト週間前を迎えます。この時の様子、そして仲間の留学生も含めてお話。テスト週間での思い出も語っています。 2019.09.13 Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉
Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉 第17話 ニュージー専門留学 中盤・基礎医学始まる ニュージーランド、ポリテクでの専門課程留学も第5話。中盤に突入し、授業も基礎医学分野に入りました。解剖学、生理学、栄養学などを学びます。すでに日本で学び終えている自分にとっては、医学英語が問題になります。授業の様子や勉強について語っています。 2019.09.02 Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉
Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉 第15話 ニュージー専門留学 序盤戦と日本人 ニュージーランド、ネイピアのポリテク、EITでの専門留学体験記の3回目になります。留学体験記としては14話。前回の論文作成に苦闘している日々も続く、留学序盤の様子と他日本人留学生についても一緒に語っています。序盤戦ながらも息つく暇もない大変な当時のお話です。 2019.08.06 Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉
Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉 第14話 ニュージー専門留学 怒涛の論文 ニュージーランド、ネイピアのポリテクニック、EITに専門留学をした私。早速、履修単位を修得するために論文作成が怒涛のごとく襲い掛かります。英語で論文を書くこと自体が初めての体験。そのドタバタ劇をお話しております。ほぼ辛い話ばかりかもです(笑) 2019.07.24 Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉
Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉 第13話 ニュージー専門留学 授業が始まる! ニュージーランドのネイピアにある、ポリテクニック、EITでの専門留学、その初日です。初日は歓迎BBQから始まりました。この時の様子、そしてその後の初めての授業の様子をお話。またこれからの1年をともにする留学生仲間の2人についても少しご紹介をしています。 2019.07.13 Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉
Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉 第11話 ニュージー専門留学 初! ホームステイ 編 ニュージーランド、ネイピアのポリテクニック、EITへの進学が決まり、新学期の始まる前にホームステイ生活が始まります。人生で初めてのホームステイ生活の始まる様子をお話しています。英語、環境、ホストについてなど、留学に欠かせないホームステイ、参考になりますように。 2019.06.03 Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉
Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉 第9話 ニュージーランド留学 面接テスト受験 編 ニュージーランド留学シリーズ、第9話になります。前話ではネイピアのポリテクニック、EITにおいて、入学面接テストを受験することになりました。今回は、テスト前夜の様子から、面接テストの内容を紹介。そして面接の結果とその後についても語っています。 2019.05.10 Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉
Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉 第8話 ニュージーランド留学 IELTSテスト結果 編 ニュージーランドのウェリントンへの語学留学も終盤m最初で最後のIELTSテストを受験しました。その結果が届きました。その結果状況、そしてそれによって考えるその先の将来。迷いながらも動いていきます。動いた結果が、新たな展開に結ばれていくのでした。 2019.04.23 Yoshiの 留学 体験記 〈 完 〉