その日の日記 ショート・ニュージーランド・ツアー!? 冬の寒さも本格的になってきました。寒さと同時に柴犬せんの元気さも増していきます。散歩に向かったのは川岸の堤防にある歩道です。歩道を歩けばブドウ畑に立つ風車、風力発電です。そして羊が多き牧場。そこには養蜂箱もありハチミツが生産されています。 2021.07.03 その日の日記
その日の日記 路上の大行進 & 自動車免許更新 先日のキャンプサイトに行く道すがらに経験をしたお話が最初にあります。ニュージーランド在住14年にしても初めての経験でした。そしてキャンパーバンでの車中泊を終えて、地元のネイピアにもどると封筒がポストに。先日手続きをした新たな自動車免許が届きました。 2020.07.13 その日の日記
その日の日記 ニュージーランドの日常がここに… ニュージーランドに帰国をしておよそ10日になります。こうしてニュージーランドでの日常生活を送っていると、色々なことがこの日常を作り出してくれていることにも気付くというものです。日本では普通ではないことも、ニュージーランドではありふれた光景があります。 2020.03.19 その日の日記
その日の日記 丘の上まで散歩を、柴犬と 日頃、犬との散歩コースにはいくつかの選択肢があります。その中のひとつ、丘の上に向かいます。丘には眺めのよいベンチがあり、いつものそこまでの道のりには放牧された羊さんもこちらをじっと凝視しております。そんな日々の散歩の様子、ゆっくりとお楽しみください。 2019.09.03 その日の日記人生を振り返る忘備録
その日の日記 さんぽ&サングラス 冬の季節ながらポカポカ陽気の今日、昨日と同じ場所へ愛犬と散歩に行きます。2日として同じ場所に行くことはないのですが、昨日サングラスを紛失してしまい、もしかしたらと思い、探しながらの散歩です。その状況、そしてまわりの羊さんの様子などを写真と一緒にどうぞ。 2019.07.27 その日の日記
その日の日記 秋です、そして羊さんと柴犬さん 北島の中部に位置するネイピア、ここ最近はあたたかな陽気の日々。例年よりも秋をしっかり感じることができるように思います。いつもですと夏と冬のはざまがよくわからないニュージーランド。そんな一日を羊さんと柴犬さんの様子とともに過ごした日の日記です。 2019.05.09 その日の日記
ニュージーランド情報 羊さん、ニュージーランドでは ニュージーランド 「ニュージーランド」 と聞けば、まずヒツジ でしょうか。 人口420万人(不正確!)に、羊は1200万頭! とか聞きますが、当然羊の頭数は不正確バリバリ。 「誰が数えてん!」と関西弁で心のツッコミをいつも。 でも本当... 2019.01.18 ニュージーランド情報